モバイルワーキング
9月9日にIDCから「国内モバイルワーキング市場 企業ユーザー動向を発表」という報道発表がされています。
http://www.idcjapan.co.jp/Press/Current/20100909Apr.html
モバイルワーキングの導入目的は「コスト削減/効率向上」「労働力の確保」「ダイバーシティ人事施策」
とのことです。
利用する側も便利ではありますが、セキュリティの壁が高いです。シンクライアントなど最近の技術を使用すれば問題ないことが多いようですが。
« 原始家族フリントストーン50周年 | トップページ | インフルエンザ予防接種開始 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ドコモ、携帯純増21カ月ぶり首位 「ヴィータ」寄与(2012.01.11)
- NTTドコモのLTE対応iPhone/iPad販売を望む(2011.12.01)
- ドコモ、高速化の先駆け 携帯端末 通信サービス「Xi」開始(2010.12.25)
- 「ギャラクシー」でIP電話(2010.11.18)
- 声で操る携帯、ドコモが発売 メール確認もタッチ要らず(2010.11.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント